🏠【今売る?数年後売る?相続アパートの“売却タイミング”で3000万円の差】

「相続したアパート、すぐ売るべき?持ってた方が得?」
──こんなご相談から始まりました。
築20年・地方都市の1棟アパート(満室)
固定資産税約50万円/年
地元業者の査定額:1億1,000万円
よりそい不動産では、2パターンの損益比較を実施:
① 今すぐ売却した場合(相続直後)
・売却価格:1億1,000万円
・譲渡所得:1億1,000万円(取得費不明)
・譲渡税:約2,200万円
・手取り:約8,800万円
② 5年間保有してから売却した場合
・5年の家賃収入:2,200万円(税引後)
・固定資産税・修繕費:約400万円
・売却価格:1億2,000万円(満室維持)
・譲渡税:約2,400万円(取得費不明)
・手取り:約1億1,400万円
差額:約+2,600万円のプラス!
もちろん、空室や修繕リスクもあるため「絶対に持った方が得」とは言い切れません。
でも、「なんとなく今すぐ売る」よりも、数字に基づいて選択肢を検討することが重要です。
よりそい不動産では、売却ありきではなく、
“今売る”か“持つか”を運用も含めて比較できます。
📩 相続不動産で迷ったら、まずはお気軽にご相談を。
全国対応、初回相談無料です!
#相続不動産 #不動産売却 #収益物件売却 #アパート売却 #不動産相続
#相続対策 #不動産の悩み #不動産セカンドオピニオン #よりそい不動産
#売るか持つか #不動産のプロに相談 #資産整理